ホームに戻る

利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、Solopreneurs(以下「当社」といいます。)が運営するAWS資格記事メディア「tsumiki-media」(以下「本サイト」といいます)の利用に関し、当社と利用者(第2条に定義)との間で適用されるものです。本サイトは独立した教育サービスであり、Amazon Web Services, Inc.及びその関連会社とは一切関係ありません。利用者が本サイトを利用するにあたっては、本規約に同意いただく必要があります。本サイトの利用を開始した時点で、本規約の内容に同意したものとみなしますので、ご利用前に必ずご一読ください。

2025年8月7日 改定

第1条 総則・適用範囲

  • 本規約は、当社が運営する本サイトの利用に関する基本的事項を定めるものです。

  • 本規約は、本サイトの利用に関して当社および利用者に対して適用されます。

  • 当社が本サイト上で個別規定または追加規定(以下「個別規定等」といいます)を掲載した場合、これらは本規約の一部を構成します。本規約と個別規定等の内容が抵触する場合、個別規定等が優先して適用されます。

  • 本サイトにてリンクされた外部ウェブサイト、アプリケーションその他のサービス(以下「外部サービス等」といいます)の利用条件は、当該外部サービス等の規約等に従うものとします。

  • 本サイトは独立した教育サービスであり、Amazon Web Services, Inc.及びその関連会社とは一切関係ありません。

第2条 定義

本規約において使用する主な用語を、以下のとおり定義します。

  • 本サイト

    当社が運営する「tsumiki-media」という名称のAWS資格記事メディアサイト及び関連するコンテンツの総称をいいます。

  • 利用者

    本規約を承諾した上で、本サイトを利用する法人・団体または個人をいいます。

  • コンテンツ

    本サイトに掲載される記事、画像、動画、音声、テキスト、プログラム、データベース、その他一切の情報をいいます。

  • 投稿データ

    利用者が本サイトに投稿、送信、アップロードした文章、画像、動画、音声、その他のデータをいいます。

  • AWS関連コンテンツ

    Amazon Web Services(AWS)の公式ドキュメント及び一般的に公開されている技術情報に基づいて、当社が独自に作成した教育用コンテンツをいいます。

  • 練習問題

    AWS公式ドキュメント及び一般的なクラウドアーキテクチャの知識に基づいて当社が独自に作成した学習用問題であり、実際の認定試験の問題とは異なります。

第3条 本サイトの利用

  • 利用者は、本規約に従って、本サイトを利用することができます。

  • 本サイトは、AWS認定試験に関する学習記事を提供する情報サイトです。

  • 本サイトのコンテンツは、学習の参考として提供されるものであり、試験合格を保証するものではありません。

第4条 利用上の注意・禁止行為

利用者は、本サイトの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。

  • 法令、本規約、公序良俗に反する行為

  • 犯罪行為に関連する行為

  • 当社、他の利用者、第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー権、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為

  • 当社、他の利用者、第三者を誹謗中傷し、または名誉を毀損する行為

  • 当社、他の利用者、第三者に不利益、損害、不快感を与える行為

  • 虚偽の情報を流布させる行為

  • 営利、非営利を問わず、無断で宣伝、広告、勧誘、その他営業活動を行う行為

  • 本サイトのサーバーやネットワークに過度な負荷をかける行為

  • 本サイトの運営を妨害する行為

  • 不正アクセス行為

  • 逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング等によりソースコードを解析する行為

  • 本サイトに含まれるコンテンツを無断で複製、転載、配布、販売する行為

  • その他、当社が不適切と判断する行為

第5条 投稿データの取扱い

  • 利用者は、投稿データについて、自らが投稿する権限を有し、第三者の権利を侵害していないことを表明し、保証するものとします。

  • 利用者は、投稿データについて、当社に対し、世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能な使用許諾を与えるものとします。

  • 当社は、投稿データが第4条の禁止行為に該当すると判断した場合、事前の通知なく当該投稿データを削除することができます。

  • 当社は、投稿データの内容について一切の責任を負いません。

第6条 本サイトの一時停止・変更・終了

  • 当社は、以下の場合には、利用者に事前に通知することなく、本サイトの全部または一部の提供を一時的に停止することができます。

    本サイトのシステムの保守・点検・更新を定期的または緊急に行う場合

    コンピュータ、通信回線等の障害、停電、天災地変等の不可抗力により本サイトの運営ができない場合

    その他、当社が本サイトの運営上一時停止が必要と判断した場合

  • 当社は、事前に利用者に通知することにより、本サイトの内容を変更し、または本サイトの提供を終了することができます。

  • 当社は、本条に基づく本サイトの提供の一時停止、変更、終了により、利用者または第三者が被った損害について、一切の責任を負いません。

第7条 知的財産権

  • 本サイトに含まれるコンテンツの著作権その他の知的財産権は、当社または正当な権利者に帰属します。

  • 利用者は、本サイトのコンテンツを、私的使用の範囲を超えて利用(複製、転載、配布、販売等を含みます)してはなりません。

  • 利用者は、本サイトのコンテンツについて、当社の事前の書面による許可なく、商用利用してはなりません。

第8条 AWS及び第三者の知的財産権

  • 本サイトは、Amazon Web Services, Inc.(AWS)の公式サイトではありません。AWS、Amazon Web Servicesは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

  • 本サイトのコンテンツは、AWS公式ドキュメント及び一般的に公開されている技術情報に基づいて、教育目的で独自に作成したものです。

  • 本サイトは、AWS認定試験の実際の問題を掲載するものではありません。掲載されている練習問題は、学習支援を目的として独自に作成したものです。

  • 利用者は、AWS認定試験の受験に際して締結する機密保持契約(NDA)を遵守する責任を負います。本サイトの利用により、当該契約に違反することのないよう注意してください。

  • 当社は、第三者の知的財産権を尊重し、本サイトのコンテンツが第三者の知的財産権を侵害しないよう努めますが、万が一侵害があった場合、速やかに対応いたします。

第9条 教育目的での利用

  • 本サイトは、クラウドコンピューティング及びAWS技術の学習支援を目的とした教育サービスです。

  • 本サイトのコンテンツは、実務で必要となる技術知識の習得を主目的としており、特定の試験の合格を保証するものではありません。

  • 利用者は、本サイトで得た知識を、適切な学習目的及び実務での技術向上のために使用するものとします。

  • 本サイトの練習問題は、理解度確認と学習支援を目的として提供されており、実際の認定試験の問題とは異なります。

第10条 各ベンダー試験との非関係、試験合格保証の免責

  • 本サイトは、AWS(Amazon Web Services)等の各ベンダーとは一切関係がありません。

  • 本サイトのコンテンツは、学習の参考として提供されるものであり、各種試験の合格を保証するものではありません。

  • 当社は、本サイトの利用により利用者が各種試験に合格できなかった場合でも、一切の責任を負いません。

第11条 個人情報・利用者情報の取扱い

  • 当社による利用者の個人情報の取扱いについては、別途当社プライバシーポリシーの定めによるものとし、利用者はこのプライバシーポリシーに従って当社が利用者の個人情報を取扱うことについて同意するものとします。

第12条 損害賠償・免責

  • 利用者が本規約に違反したことにより当社に損害が生じた場合、当社は、利用者に対し、その損害の賠償を請求することができます。

  • 当社は、本サイトの利用により利用者に生じた損害について、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。

  • 当社は、本サイトの内容、情報の正確性、完全性、有用性について、一切保証しません。

  • 当社は、本サイトのコンテンツが第三者の知的財産権を侵害しないよう努めますが、万が一侵害があった場合の責任は負いかねます。

  • 本サイトの利用により利用者がAWS認定試験の機密保持契約に違反した場合、当社は一切の責任を負いません。

  • 当社が利用者に対して損害賠償責任を負う場合、当社の賠償範囲は現実かつ直接の通常損害に限られるものとします。

第13条 規約の改訂

  • 当社は、本規約の内容を、利用者に事前告知することなく改訂することができるものとします。改訂後の本規約は当社ウェブサイト等で告知された時点で効力を生じ、利用者が改訂後に本サイトを利用した場合、当該改訂に同意したものとみなされます。

  • 重要な変更の場合は、当社は適宜の方法により利用者に告知するよう努めます。

第14条 通知

  • 当社から利用者に対する連絡・通知は、本サイト上への掲載、又は当社が適切と認める方法で行います。

  • 利用者から当社に対する連絡・通知は、当社が別途指定する方法により行うものとします。

第15条 地位の譲渡等

  • 利用者は、当社の書面による事前の承諾なく、本規約に基づく地位、権利義務を第三者に譲渡し、担保に供し、又は承継させることはできません。

  • 当社は、本サイトに係る事業を他社へ譲渡(事業譲渡、会社分割、合併その他形態を問わない)する場合、利用者に通知することにより、本規約上の地位、権利義務及び利用者情報を当該譲受人に移転することができ、利用者はあらかじめこれに同意します。

第16条 分離可能性

  • 本規約のいずれかの条項が法令等により無効・違法・執行不能と判断された場合でも、その他の条項は継続して有効に存続するものとし、無効・違法・執行不能と判断された条項は、該当部分を可能な限り修正して有効とするよう努力するものとします。

第17条 準拠法・合意管轄

  • 本規約の成立、効力、履行および解釈には日本法が適用されます。

  • 本規約または本サイトに関連する一切の紛争については、当社の本店所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第18条 協議解決

  • 本規約に定めのない事項または本規約の解釈に疑義が生じた場合、当社および利用者は誠実に協議の上、速やかに解決を図るものとします。